基本的に、買い物をする際には値段や商品の性能(スペック)を見て、その商品を買うかどうかを判断していきます。しかし、カタログに書かれている性能がどのように使用に影響するのかが分からなければ、読んでも意味がありません。なので、実際は購入する商品の知識が必要になるわけです。浄水器の場合は、大体カートリッジの性能と設置方式を比較して購入するかどうかを決めていきます。
カートリッジとは、水道水をろ過させるフィルターの役割を果たしている部分です。このカートリッジの性能が高ければ高いほど、水に含まれている菌を防ぐ事が出来ます。逆に、このカートリッジの質が悪いと浄水器としての役割を果たしてくれないわけです。なので、ここはかなり重要な比較箇所となります。
もう一つの比較箇所は設置方式です。浄水器は設置する方法に様々なタイプがあります。例えば、メジャーな設置方式の一つに蛇口直結型があります。これは蛇口に取り付けるだけで使えるようになる簡単なタイプです。
他には、据え置き型の物があります。これは浄水器をシンクの上に置き、そこに蛇口とホースで繋ぎます。蛇口から出た水はホースを通過していき、そのまま浄水器に入っていきます。その後は中にあるフィルターを通過して綺麗になった水が出てくるという仕組みの物です。
場所を大きく取るというデメリットがあります。ちなみに、設置方式は他にもあります。比較箇所はカートリッジの性能と設置方式が主点になります。もちろん値段も大事なので、そこを見るのも忘れずにしておきましょう。